では、家シャン、楽シャンをもっと楽しむための心得やアイテムなどを教えていただきましょう。
■テーマを決めて楽しむ
その日の飲み方、パーティのテーマを決める。例えば今日はブラン・ド・ブランの会として、そのシャンパーニュに合わせて、和洋中の料理をセレクションしてみる、など。皆で語り合えばさらに盛り上がること請け合いです。
■非日常空間の中の日常を楽しむ
自宅にいるようなリラックスした気持ちや装いで楽しむのが一番。しかしそんな中にも自分のスタイルを持つ事が重要です。
■季節の果物やスイーツは必須です
バーミックスなどがあれば、季節の果物をちぎってグラスに入れて、かき混ぜれば、手軽にシャンパンカクテルも作れて楽しさが広がります。グラスにこだわってみるのも手ですね。シャンパーニュやシャンパンカクテルに合うスイーツもかかせません。
■シャンパーニュやワインは事前に郵送する
シャンパーニュやワインはデリケートですから、揺られたり、温度が急激に変化すると落ち着きません。1週間くらい前までに店に送ってセラーなどで保管してもらって当日サーブしてもらうのがベストです。
これ以外にも楽しむ方法はまだまだあります。それを自分で考えるのも楽しみのひとつです。リラックスして皆でシャンパーニュを楽しむ「家シャン、楽シャン」の極意はそういったところにもあるのかもしれません。
