Nam2010
10.11.25 up
23日祝日は、家族で新宿伊勢丹。理由の一つは、Nam(Noel a la mode)。実は10:30頃に訪問して、サラッと見ました。
以下、ナヲユキ的に、気になった品を紹介!
ウォーホル飾りがしぶさを醸し出す。ドンペリも欲しいが、アートも欲しいな〜。
ボランジェRDの垂直って、良いね〜。
サロンの76ビンテージマグナムは、確か130万ぐらい。
8億本ぐらい欲しいな〜(笑)
アンリジローフュ・ド・シェーヌ90、98、00の垂直。約25万円。
90だけ無いな〜、90だけ欲しい・・・。
おっこちらは、アムールドゥーツのマチュザレム。約50万円。
プラーク・ド・ミュズレは、ダイヤが大きいのかな?
なんて、かなりディープシュワリスタも満足の行くラインナップでした。
会場を見渡すと、RMもかなり人気で、昨年と比較するといい感じ。
で、煩悩いっぱいのNamを後にして、公園へ。
すっかり秋ですね〜。自宅でゆっくり、シャンパーニュ。
AspasieのCepage d’Antanはプティメリエ、 アルバンヌ、ピノブランの古代品種を使った1品。
シャンパーニュって、奥が深いな〜。またいろんなメゾンを訪問したいな〜。
ナヲユキ