NULL シャンパーニュ | シュワトーク

Home > SHWA TALK > ナヲユキ

シュワリスタ・ラウンジを支える「TCS関係者」がありのままに綴る、ここだけのウラ話や、日々のシャンパーニュの楽しみ方

Back to Index

ミュズレ・コレクター
ナヲユキ

バリ その1

10.12.27 up

華の都パリではなく「バリ」です。
一足早く休みに入る。今年一年忙しかったな〜。


今回の旅行に合わせて、スーツケースを新調。
購入したのは、リモワのシャンパンゴールド(笑)

104リットル入りますが、全部つめると重い・・・。
シャンパーニュは中に入れて、オムツは外にして、浮き輪はどこにしまおうか?なんて、パパ業も大変です・・・。




成田からデンパサールまでは、ガルーダの直行便を利用。かなり快適。
シャンパーニュは飲んだ事ない銘柄でした。修行が足りんな〜。
少し荒い泡が、インドネシアフードと合う。これって計算尽くか??


到着後、税関。シャンパーニュを持ち込んでいましたが、なんで持ち込むかって?
理由は簡単。バリは日本よりもシャンパーニュが高いからです!



カルフールで販売しているシャンパーニュですが、テタンジェで120万ルピア(1万2000円)ぐらい。セール中のパイパーで7500円ぐらい。レストランだともっとするわけです。

写真を撮り忘れましたが、DFSでもシャンパーニュを販売しており、バリでは、一番安いと思います。

持ち込んだ方が良いと思いませんか?ちなみに持ち込めるのは一人1リットルまでの制限あり。詳しくはガイドブックを読んでください。



と、シャンパーニュレポートは終わりにして、しっかり休みたいと思いまーす!
























ナヲユキ

ナヲユキ

自称「日本一のミュズレ・コレクター」。当サイトではミュズレコーナーだけでなく、シャンパーニュ旅行記も担当するアウトサイダーなディープシュワリスタ。

Other Telkers’Posts:

14.8.25by 泡大将

ジュバーン祭りでタコ焼きシュワ

14.8.5by 前田行紀

ジャックセロスとその系譜

14.7.6by 前田行紀

7/13 一日限りのシャンパーニュバー...

14.6.10by 藤田礼子

第6回『Joie de Vivre』賞授賞式

14.6.6by 藤田礼子

CHANEL PARIS-DALLAS 2013/14

14.6.1by 編集長・岩瀬

シャンパーニュ騎士団晩餐会

14.4.28by 泡大将

フカヒレシュワ

14.3.25by 藤田礼子

INTERSECT BY LEXUS

VOTE

自宅のシャンパーニュは何本ぐらいある?