Home > Champagne the Deep「ナヲユキ's 王冠Memo」
Champagne the Deep
ナヲユキ's 王冠Memo
シャンパーニュのもう一つの顔、ミュズレ(王冠)。それらをコレクションとして収めるボードが『ミュズレボード』だ。このコーナーでは、僕のとっておきのミュズレを大公開。それぞれのミュズレには「ライト」「ミドル」「ディープ」とシャンパーニュ通のレベルに合わせて、ここぞというときに使える「知ったかぶりコメント」をご紹介。一つ一つのミュズレをクリックして、マニアックで奥深い魅力をたっぷりと味わってほしい。
09.8.7up
#61「TAITTINGER COLLECTION 1981」 #62「La Grande Cuvee de Michel Arnould Brut」 #63「Laurent-Perrier GRAND SIECLE 1988」 #64「Le Brun Servenay Millesime 1996」 #65「EGLY-OURIET」 #66「MOET&CHANDON BRUT IMPERIAL 1966」 #67「POMMERY 1950's」 #68「MARIE-NOELLE LEDRU MILLESIME 1996」 #69「LE BRUN SERVENAY Brut」 #70「Bollinger Special Cuvee」
#71「Alain Robert Blanc de Blancs」 #72「J. DUMANGIN Fils Millesime 1997」 #73「De Sausa & Fils Tradition」 #74「A.Jacquart et Fils Cuvee Speciale Blanc de Blancs」 #75「P.LANCELOT-ROYER Blanc de Blancs Millesime 1999」 #76「Pol Roger BRUT CHARDONNAY 1995」 #77「ZOEMI BRUT PRECIEUSE」 #78「Vilmart & Cie Grand Cellier d'or 1998」 #79「Serveaux Fils CARTE D'OR」 #80「De Sousa & Fils Blanc de Blancs CUVEE DES COUDALIES」
#81「MICHEL GENET Extra Brut」 #82「LE NOMBRE D'OR SABLE BLANC DES BLANCS」 #83「Cuvee des CAUDALIES MILLESIME 1999」 #84「Jean-Paul BOULONNAIS」 #85「Vilmart & Cie Cuvee Creation Millesime 1996」 #86「JACQUES COPINET Brut BLANC de BLANCS」 #87「PERRIER JOUET Grand Brut」 #88「JACQUES DEFRANCE」 #89「JEAN LAURENT Blanc de Blancs」 #90「H.Billiot Fils Cuvee Reserva」
#91「JACQUES COPINET Cuvee Marie Etienne Brut BLANC de BLANCS 1998」 #92「Paul Bara GRAND ROSE de BOUSY」 #93「DE SAINT GALL PREMIER CRU Brut BLANC DE BLANCS」 #94「Francois Seconde MILLESIME 1999」 #95「Roses De Jeanne BLANC DE NOIRS」 #96「KRUG」 #97「George Laval BRUT NATURE」 #98「PAUL DETHUNE BLANC DE NOIR」 #99「Guy Michel & Fils Blanc de Blancs 1993」 #100「VARNIER FANNIERE CUVEE SAINT DENIS Blanc de Blancs」
#101「ROGER POUILLON&FILS FLEUR DE MAREUIL」 #102「Guy Michel & Fils MILLESIME 1995」 #103「AUBELINE de VAUVERSIN BLANC DE BLANCS」 #104「Gerard Dubois Cuvee Speciale Brut」 #105「ROGER POUILLON&FILS Le Brut Vigneron」 #106「Hnery de Vaugency Cuvee des Amoureux」 #107「Gerard Dubois Blanc de Blancs 1996」 #108「TARLANT la Vigne d'Antan」 109「Gerard Dubois Blanc de Blancs 1993」 #110「TARLANT la Vigne d'or Blanc de Meuniers」
New!
#111「Erick Schreiber  GRANDE RESERVE」 #112「Roger Adnot Blanc de Blancs 1977」 #113「POMMERY  WINTERTIME」 #114「Alexandre KOWAL」 #115「Eric Isselee  Cuvee des Grappes d'Or  Blanc de Blancs」 #116「Vve Eleonore  Blanc de Blancs」 #117「Alexandre  L  Cuvee LE COTET」 #118「Gerard Dubois  Blanc de Blancs 1991」 119「Andre Beaufort  MILLESIME 1988」 #120「TAITTINGER  Nocture  SEC」
Board No.
Monthly Column 2009.6 June
もったいないと思うのは僕だけか? “シャンパンファイト”

世界一記念は「シャンパーニュ旅行」というのはどうでしょうかね?

世界景気が悪い中、シャンパーニュを飲んでいるなどというと、「非国民」みたいな感じも持たれそうですが、こういう時こそ、シャンパーニュを飲むべき! 楽しむべき!という持論は、何度も伝えてます。が、シャンパンファイトはいかがなものか? もったいない…と思うのは、僕だけでしょうか?

シャンパンファイトと聞いて思い出すのは、F1または野球でしょう。F1においては、現在の協賛をMUMM社が行っており、赤いラインが入ったボトルが振り回されているのを見た事がある人も多いはず。2009年のWBCで日本チームが優勝した時には、ランソンのブラックラベルが使われていたと見受けられます。原監督が持っていたのは、ランソンに違いないと推測してます。その後ビールになってましたが(笑)。

お祭りだし、世界ナンバー1になった時ぐらい、良い気もしますし…僕も一度ぐらいやってみたいな…とか思ったりもします。が、やっぱり言います「もったいない!」。

ナポレオンが戦勝記念に行ったという話や野球やモータースポーツの舞台で始まった説など、起源には諸説ありますが、いずれにしても、心からシャンパーニュを愛した人が考えた企画ではないのではなかろうか? シャンパーニュ地方に出向いて畑を見て、生産者の取り組みを考えると、ジャバジャバと頭からかけるのは、申し訳ないと思うはず…。

今でもブドウを手で摘むシャンパーニュ。熟成期間が長いシャンパーニュ。1杯飲んだだけでわかる、他との違い。専用のグラスに注がれて色・泡・香りを楽しんで、特別な雰囲気を醸し出すシャンパーニュ。「ファイト」と言われるような勢いを楽しむ時なら、発泡性の他飲料で十分ではないのかな〜。

シャンパンファイトは単なる「浪費」。生産量の飛躍的増大が見込めないシャンパーニュを適切に「消費」できる大人でありたいと思います!

ナヲユキ

静けさが広がる畑の中で、ブドウを見れば、気持ちも穏やかになり「申し訳ない!」と思うはず

VOTE

自宅のシャンパーニュは何本ぐらいある?