NULL シャンパーニュ | シュワトーク

Home > SHWA TALK > ナヲユキ

シュワリスタ・ラウンジを支える「TCS関係者」がありのままに綴る、ここだけのウラ話や、日々のシャンパーニュの楽しみ方

Back to Index

ミュズレ・コレクター
ナヲユキ

少し前の話@バルセロナ

11.3.22 up

東北関東大震災でお亡くなりの方々、安否未確認の方々
被災地で過ごされている方々に、お悔やみとお見舞いを申し上げます。

遅々とした復興支援にいらだちを感じますが、
過剰な自粛も復興にとって良くないと考えてます。

ウカレポンチでシャンパーニュを飲む雰囲気でもありませんが、
少しは普通の生活に戻って行きたいと考えてます。

で、久しぶりにUPするのは、少し前の事ですが、
UPしていなかったので、バルセロナでの事を記載したいと思います。

==========================
スイスエアーで、チューリヒへ。その後、バルセロナ入り。
チューリヒ空港では、シャンパーニュが結構売り出されていて、
キャビアと一緒に販売されてたり。








バルセロナ市内は、馬も警備し、タケノコみたいなビルがニョキッと生えてて、
バルセロナチェアはたたずまいが美しいし、市場も奇麗なんですが、
シャンパーニュくれって言うと、カヴァが普通に出てくる・・・。



















やっと飲めたのが、バールで、ボランジェ!
やっぱりシャンパーニュは美味しいね〜。






シャンパーニュをわいわいがやがや飲めるのって
平和で、安全で、安心な社会なんだな〜って改めて感じます。

一日も早い復興を!



ナヲユキ
PS:不謹慎だと思われる方が居たらスミマセン。

ナヲユキ

自称「日本一のミュズレ・コレクター」。当サイトではミュズレコーナーだけでなく、シャンパーニュ旅行記も担当するアウトサイダーなディープシュワリスタ。

Other Posts (at that time) :

11.4.25

Grand vintage 2002

11.4.13

我愛香檳

11.3.31

街に繰り出しませんか?

11.3.24

1999ビンテージ飲み比べ

11.3.22

少し前の話@バルセロナ

11.2.6

Los angels CA

11.2.4

デリー

11.2.2

moet moet moet

11.1.3

Blanc de Bleu

<< 最新記事に戻る

Other Telkers’Posts:

14.8.25by 泡大将

ジュバーン祭りでタコ焼きシュワ

14.8.5by 前田行紀

ジャックセロスとその系譜

14.7.6by 前田行紀

7/13 一日限りのシャンパーニュバー...

14.6.10by 藤田礼子

第6回『Joie de Vivre』賞授賞式

14.6.6by 藤田礼子

CHANEL PARIS-DALLAS 2013/14

14.6.1by 編集長・岩瀬

シャンパーニュ騎士団晩餐会

14.4.28by 泡大将

フカヒレシュワ

14.3.25by 藤田礼子

INTERSECT BY LEXUS

VOTE

自宅のシャンパーニュは何本ぐらいある?