NULL シャンパーニュ | シュワトーク

Home > SHWA TALK > 藤田礼子

シュワリスタ・ラウンジを支える「TCS関係者」がありのままに綴る、ここだけのウラ話や、日々のシャンパーニュの楽しみ方

Back to Index

シャンパン・エヴァンジェリスト
藤田礼子

お家ゴハン de シャンパーニュ【桜海老の炊き込みご飯】

10.5.3 up





爽やかな晴天が続くゴールデンウイーク、皆さまはいかがお過ごしですか?
都内在住組の私は、家の掃除に精を出したり、映画や美術展に足を延ばしたり。仕事の事はすっかり忘れて心身共にの〜んびり楽しんでいます。上の写真は、恵比寿ガーデンプレイスで開催中の『tupera tupera HAND MADE TOWN』で出会った可愛いものたち。

昨夜の夕飯には、ピエール・モンキュイ94を開けました。



飲み慣れたノン・ヴィンテージの若々しく清楚なイメージに比べると、強い意志を持った優美で成熟した女性のような印象。確か6,000円位だったと記憶しているのですが、NV同様に大変コスパフォーマンスの高い1本だと思いました。



『駿河湾産の桜海老とブラックオリーブの炊き込みご飯』との相性が最高♪
Twitterでの反響が大きかったので、こちらにレシピを。といっても、作り方はとっても簡単。

米2合に同じ分量の水と天然桜海老60gを加え、ナンプラー:大さじ1 1/2 、酒:大さじ1、にんにくのみじん切り:大さじ1、塩ひとつまみを加えて炊飯器にかけます。ご飯が炊き上がったら、輪切りにしたブラックオリーブ50gを加えて10分蒸らして出来上がり。

ほんのり桜色に染まったご飯とブラックオリーブとの色合いが美しく食欲をそそります。今回は横着して炊飯器で作ってしまったけれど、土鍋で炊いたらもっと美味しくできたかも。



魚屋さんの店頭で、その色つやが一際目を引いたサワラとの相性もバッチリ。こちらは旬の素材の持ち味を生かしてシンプルに塩焼きに。シャンパーニュとの相性をUPさせるためにレモンを絞って、大根おろしと一緒に頂きました。美味しっ!

やっぱり、お家は落ち着きますね〜☆

藤田礼子

シャンパーニュ騎士団シュヴァリエとして、ファッション誌や企業イベント等でも活躍中のシュワリスタ。本業は、広告制作会社取締役/エグゼクティブ・プロデューサー。

Other Telkers’Posts:

14.8.25by 泡大将

ジュバーン祭りでタコ焼きシュワ

14.8.5by 前田行紀

ジャックセロスとその系譜

14.7.6by 前田行紀

7/13 一日限りのシャンパーニュバー...

14.6.1by 編集長・岩瀬

シャンパーニュ騎士団晩餐会

14.4.28by 泡大将

フカヒレシュワ

14.3.24by 編集長・岩瀬

公式FACEBOOKページSTART

13.12.18by 編集長・岩瀬

wi-not?誌泡特集対談登場

13.11.29by 15代目 六兵衛

PIERRE PETERS 〜淑女のような真っ...

VOTE

自宅のシャンパーニュは何本ぐらいある?